こんにちは、もみじです。
今回の記事は、
✔ミサワホームの家づくりについて
✔スマートスタイルの家づくりについて
✔照明打ち合わせについて
我が家の打ち合わせ記録です。
ミサワホーム検討中の方や家づくり中の方の参考になれば幸いです。
スマスタとは、スマートスタイルのことです。
スマートスタイルとは、ミサワホームの規格型住宅です。
打ち合わせ前に、夫婦・家族間でしっかりと話合うことが大切です。
事前に自分たちで考えた配置
照明打ち合わせ前に自分たちで調べて考えた配置です。
玄関(内)
- 上がり框の上部にダウンライト
- シューズクロークにダウンライト
- 人感センサー
- エコカラットを照らすダウンライト(壁から30cm?15cm?)
- 昼白色
玄関(外)
- ダウンライト
- 人感センサー
- 昼白色
リビング
- ダウンライト
- ソファの上にはダウンライト来ないように(寝転んだ時にまぶしくないように)
- できれば調色・調光機能付き
- 電球色
ダウンライト何個あれば暗くないのかな?
わかんないよね。ICさんに個数はおまかせしよう!
ダイニング
- ダウンライト
- 昼白色
- ダイニングテーブルと照明の位置(4灯を正方形に配置)
畳コーナー
- ダウンライト?シーリング?(まぶしくないように)
- 電球色
キッチン
- ダウンライト
- スポットライト(スタディカウンター上)
- 昼白色(リビング・ダイニングと合わせて電球色にすると料理しづらい?)
洗面所・ランドリールーム
洗面所
- ダウンライト×2
- 昼白色
ランドリールーム
- ダウンライト×2
- 昼白色
トイレ
- ダウンライト×1
- 電球色
2階
2階の照明は、基本的にシーリング
照明打ち合わせ
初めてのインテリアコーディネーターさんとの打ち合わせでした。
主に照明の打ち合わせでした。
玄関
玄関は、人感センサーライトです。
- 玄関(外)にダウンライト×1 電球色
- 玄関(内)にダウンライト×1 電球色
- エコカラットの前にダウンライト×1 電球色
- ホールにダウンライト×1 電球色
- シューズクロークにダウンライト×1 電球色
玄関とホールのセンサーは、壁と天井についてます。
シューズクロークのセンサーは、壁についてます。
リビング・ダイニング
1階は基本ダウンライト
ダウンライトは、ごちゃごちゃしないようにラインをそろえるように配置してます。
- リビング・ダイニングにダウンライト×8個(3個が標準)
- リビング・ダイニングは調光調色(電球 2700K/温白色 3500K)
- スタディカウンターの上にスポットライト×2個 昼白色
リビングのライトは、明るすぎず暗すぎないように調光タイプのものにして電球色と温白色の切り替えができるようにしました。
ペンダントライトは、ホコリが溜まりそうで掃除がめんどくさそうだったので不採用です。
3個が標準って少ないよね。
ダイニングは、ペンダントライトを取り入れる人が多いのかな?
キッチン
- ダウンライト×4 温白色
畳コーナー
- カバー付きダウンライト×2 電球色
寝転んだ時にまぶしくないようにカバー付きにしました!
洗面所・ランドリールーム
- 洗面所にダウンライト×1 温白色
- 洗面台にダウンライト×1 昼白色
- 階段下収納内にダウンライト×1 温白色
- ランドリーにダウンライト×1 温白色
- ランドリーの物入れの前にダウンライト×1 温白色
ダウンライトも自分で交換できるタイプもあるみたい。
それにすればよかったね。
10年後の交換時期が・・・。
トイレ
- ダウンライト×1 電球色
階段
- 足下保安灯(標準)
- ブランケットライト×1 電球色
2階
2階はこだわりないので、基本的に引っ掛けシーリングにしてコストダウンしてます。
- トイレにダウンライト×1 電球色
- ろう下にダウンライト×2 電球色
- クローゼットにダウンライト×2 昼白色
→服の色が分かるように昼白色をおすすめされました! - 子供部屋1にシーリング×1
- 子供部屋2にシーリング×1
- 寝室にシーリング×1
- 書斎にシーリング×1
カーテン打ち合わせ
基本は、施主支給。1階のカーテンはいいものにしようかなと思っています。
シューズクローク
・洗えるロールスクリーン(グレー)×2
リビングと畳コーナーの間に
・ロールスクリーン(アイボリー)×1
リビング
・天井埋込できるか確認してもらう
・埋込できなかったらカーテンボックス
・遮光1級
畳コーナー
・プリーツスクリーン
ブログ村登録してます。ポチッとしていただけるとうれしいです。
次回は、コンセント打ち合わせ。
コメント