もみじ

光熱費

2023年3月の電気代-オール電化・九州-

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
Web内覧会

【web内覧会】ミサワホーム スマートスタイルB-お風呂編-

2021年にミサワホームで建てた我が家のWeb内覧会を開催します! ミサワホーム検討中の方や家づくり中の方の参考になれば幸いです。 ※仕様・価格は、2021年時点のものになります。毎年、標準仕様・価格は随時更新されてい...
節約

おかねのコンパス2ヶ月使ってみた-夫婦で資産管理-

もみじ こんにちは、もみじです。 今まで家計簿アプリはMoney Forward MEを使っていました。 2022年12月7日よりに無料会員の連携上限数が10件から4件へ変更となりました。 夫婦で1つの...
スポンサーリンク
光熱費

2023年2月電気代公開

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...

1年7ヶ月の投資状況公開

もみじ こんにちは、もみじです。 この記事を書いてから、8ヶ月が経ちました。。 ということで、投資を始めてから1年7ヶ月が経ちました。 現在の我が家の投資状況を公開しようと思います。 ...
光熱費

2023年1月電気代-九州電力-

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
ふるさと納税

ふるさと納税-2022年に我が家で頼んだ返礼品-

もみじ こんにちは、もみじです。 私は、2019年からふるさと納税を開始しました。2022年我が家で頼んだふるさと納税返礼品を紹介します。 平均的な年収なので、多くのふるさと納税はできません。 我が家で...
光熱費

2022年12月電気代-ミサワホーム2年目-

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
光熱費

2022年11月電気代

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
家づくり

【ミサワホーム】間取り事情漏洩バトン

もみじ こんにちは、もみじです。 #家系ブログを盛り上げる会で開催されているものの中に、”間取り事情漏洩バトン”なるものがあることを知りました! #家系ブログを盛り上げる会とは、家系ブログを盛り上げる会の”会...
光熱費

節電プログラム2022-九電で参加申し込みしました-

我が家は九州電力と契約しています。 九州電力の場合の節電プログラムについてまとめました。 節電プログラムは、参加申し込みするだけで2,000円もらえるので、まだの方は是非ご参加下さい!!! もみ男 節電プ...
暮らし

玄関の電気錠が故障!?-MSエントリー-

もみじ こんにちは、もみじです。 2021年8月にミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルBで家を建てました。 我が家では、玄関に『MSエントリー』という電気錠を採用しています。 先日、リモコンキー...
おすすめ一覧

買ってよかったモノ7選【キッチン編】

もみじ もみじ家で買って良かったモノを紹介します! もみ男 知らぬ間にいろいろ買ってたもんね~。 もみじ えっ、ちゃんと相談したよ?今回は、【キッチン編】です。 貝印のピーラー ま...
光熱費

2022年10月電気代公開

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
光熱費

1年住んでみた我が家の電気代~2人暮らし・オール電化~

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
Web内覧会

【Web内覧会】ミサワホーム スマートスタイルB-ランドリールーム-

もみじ こんにちは、もみじです。 2021年にミサワホームで建てた我が家のWeb内覧会を開催します! ミサワホーム検討中の方や家づくり中の方の参考になれば幸いです。 ※仕様・価格は、2021年時点のもの...
家づくり

規格住宅は間取りを変更できる?できない?-変更した実例あり-

もみじ こんにちは、もみじです。 2021年8月にミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルBで家を建てました。 我が家では、ミサワホーム検討中に営業さんに予算をお伝えしたところ、規格住宅(スマートスタイル...
光熱費

2022年9月電気代

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
Web内覧会

【Web内覧会】ミサワホームスマートスタイルB-LJ洗面台-

もみじ こんにちは、もみじです。 2021年にミサワホームで建てた我が家のWeb内覧会を開催します! ミサワホーム検討中の方や家づくり中の方の参考になれば幸いです。 ※仕様・価格は、2021年時点のもの...
Web内覧会

【web内覧会】ミサワホーム スマートスタイルB-1Fトイレ編-

2021年にミサワホームで建てた我が家のWeb内覧会を開催します! ミサワホーム検討中の方や家づくり中の方の参考になれば幸いです。 ※仕様・価格は、2021年時点のものになります。毎年、標準仕様・価格は随時更新されてい...
スマスタ 標準仕様

【標準仕様】スマートスタイル お風呂-ミサワホーム-

ミサワホームの規格型住宅であるスマートスタイル。スマートスタイルのお風呂の標準仕様についてまとめました。標準で選択できるのは、『TFバス(ハウステック)』です。
スマスタ 標準仕様

【標準仕様】スマートスタイルのトイレ-ミサワホーム-

ミサワホームの規格型住宅であるスマートスタイル。スマートスタイルのトイレの標準仕様についてまとめました。標準で選択できるのは、ローシルエット一体形トイレ『ベーシアハーモLタイプ(LIXIL)』 or 『GG-J1(TOTO)』です。
光熱費

2022年8月電気代

もみじ こんにちは、もみじです。 我が家は、ミサワホームの規格住宅であるスマートスタイルで2021年8月に家を建てました。 電気代がいくらかかっているのかきちんと把握していなかったので、把握するためにブログ記...
スマスタ 標準仕様

【標準仕様】スマートスタイルの洗面台-ミサワホーム-

ミサワホームの規格型住宅であるスマートスタイル。スマートスタイルの洗面台の標準仕様についてまとめました。標準で選択できるのは、『LJ洗面台』or『IP洗面台』です。
スマスタ 標準仕様

【標準仕様】スマートスタイル キッチン-ミサワホーム-

ミサワホームの規格型住宅であるスマートスタイル。スマートスタイルのキッチンの標準仕様についてまとめました。LIXILのアレスタがベースの『SCキッチン』が標準です。
タイトルとURLをコピーしました