PR

【web内覧会】ミサワホーム スマートスタイルB-畳コーナー-編

記事内に広告が含まれています。
もみじ
もみじ

こんにちは、もみじです。

2021年にミサワホームで建てた我が家のWeb内覧会を開催します!

第7弾は、畳コーナー編です。

第1弾の玄関編はこちらからご覧ください。

スポンサーリンク

もみじ家紹介

我が家はミサワホームの規格型住宅である、スマートスタイルBです。

スマートスタイルについてはこちらをご覧ください。

1階間取り

我が家の1階間取りはこちら👇

間取りの写真
見にくいので簡素化した間取り
もみじ
もみじ

今回は、畳コーナーを紹介します!

畳コーナー

本来の間取り

我が家は、ミサワホームの規格住宅で建てています。規格住宅ですが、一部間取りを変更しています。本来は、4.5帖+1.5帖の収納スペースでした。

玄関やリビング、ランドリールームの方が広さが重要と考え、畳コーナーは3帖+1帖の収納スペースに変更しました。

規格住宅の元の間取り
我が家の実際の間取り

我が家の間取りは規格住宅ながらランドリースペースを作ったり、畳スペース削ったり、リビングを拡大したり、玄関を拡張したりいろいろいじくってます。

その辺の詳しい話は打ち合わせの記事を読んでください。

畳コーナー

畳コーナーはリビングの一角にあります。

小上がりの畳コーナーを作りました。

なぜ小上がりのしたのかというと、ネタバレになるので後で記載します。

小上がりの高さは、28cm。ちょっと腰掛けるのにちょうど良い高さです。腰掛けてテレビを見るのにいいかなと思っていましたが、畳コーナーの前にソファを置いているので畳コーナーからテレビを見ることはありません。(笑)

収納

ザ・普通の押し入れです。真ん中に棚があり、上の方にも棚がついてます。

扉がスライド?なので布団などは収納しにくいです。スマートスタイルの収納の扉は、白色一択です。理由は、収納だから目立たせなくていいかららしいです。

もみじ
もみじ

実は、収納スペースは1帖だけではないんです!

畳をどけると・・・
収納が出現!

1畳分だけではなく、3畳ぜ~んぶ収納スペースになっています!ちなみに収納スペースの床材は、リビングの床材と同じものです。我が家では、ACフロアという突板(チェリー色)になっています。

我が家の1階の収納スペースはココ!

シューズクローク、玄関棚、和室横押し入れ、階段下収納2ヶ所、食器棚、洗面所横収納

色はつけてませんが、洗面台の収納、キッチンやコンロ下、キッチン前にも少し収納があります。

パントリー(食品庫)もないし、もう少し収納が欲しいということで、畳の下にも収納スペースを確保しました。

そう!我が家が小上がりにしたのは、収納スペースの確保のためです。1番の理由は、小上がりの方がおしゃれ✨だからです。(笑)

もみ男
もみ男

1つの収納にどれくらい入るの?

もみじ
もみじ

いろいろ入れてみたよ!

こんなに入ります!!
画像は、トイレットペーパー18ロール×4・ティッシュペーパー5箱×5、ティッシュペーパー1箱×10です。トイレットペーパーの上にもティッシュが12箱おけました。中の有効幅は、縦横ともに78.5cm程。

ティッシュペーパー5箱を立てて収納しようとしたら、入りませんでした。

ちなみに、トイレットペーパーはふるさと納税の返礼品です。

余談ですが、ティッシュペーパーは自分で購入したものではなく、車検を受けたところで60箱頂いたものです。(車検を6ヶ月前までに予約をしておくともらえました)

畳を外さないといけないので、大量に買いだめした物やシーズンオフしたものなどの収納にいいかなと思います。

たたみを外す時は、ミミを引っ張ります。

これがミミです

ミミ付きの畳は6個中2つあります。1つ畳を外すと横の畳の縁を持てば外せるので、全部についてなくても問題はないですが、全部についてた方が楽ですね。

見た目の問題上、全部についてないのかなと思います。(そんなに気になりませんが・・・)

費用は、小上がり収納2m×3mで182,000円(2021年時点)+小上がり部分軸組工事(物入)?18,900円(2021年時点)

縦格子

もみじ
もみじ

おしゃれな家には縦格子があるよね!

もみ男
もみ男

縦格子つけよう!!!

ということで、我が家にもつけました!縦格子!どーん!!!

ソファは片付けずに写真撮ったのでモザイク

どーん!と言うほど、ついてはないですが・・・(笑)

当初は、縦格子もしくは小上がり収納が特注になるかもとのことで、価格がどのくらい上がるのかビクビクしていましたがどちらも特注でなくても問題ないとのことでした。

実際の写真
願望。縦格子4本バージョン。

ロールスクリーンを下ろすとこんな感じで隙間が気になります。もう1本縦格子を追加しとけばよかったですね。縦格子の色はウォルナットに見えますが、実際は床やドアと同じチェリー色です。

費用は、縦格子3本で30,000円でした。(2021年時点)

ロールスクリーン

畳コーナーは、リビングの一角にあります。ドアをつける程ではないけど、簡易的に仕切りたいよねということでつけました、ロールスクリーン。

畳コーナーのロールスクリーンの収納?にはこだわっています。

天井埋め込みのためスッキリして見える・・・よね?

天井埋め込みにしてもらいました。費用はなんと24,000円

まあまあ大きいサイズなので紐がだらーんとなっているので、気になってしまいます。

下までおろしたらこんな感じ。

ロールスクリーン本体の費用は、33,700円(2021年時点)

カーテン

畳コーナーのカーテン?ブラインド?は、ちょっとおしゃれにしました。こちらです。

タチカワブラインドのペルレというプリーツスクリーンです。(我が家のカーテン工事で一番の高級品です)

ダブルタイプというもので、1台にドレープとレースを前後に配置してあるようです。それぞれ上げ下げして、カーテン感覚で生地を使い分けできます。

畳コーナーなので和紙調にしました。

紺色の方は、

PS-6102
アイズミ

です。

出典:タチカワブラインド

白色(レースカーテンのような役割)の方は、

PS-6518
アイボリー

です

出典:タチカワブラインド

ライト

畳コーナーは、すぐ寝転がれるのがいいところだと私は思っています。

なので、寝転がってもまぶしくないように畳コーナーの電気は、カバー付のダウンライトにしました。

電気OFF
電気ON

パナソニックのLGD1210LLE1という商品です。こちらは生産終了しているようです。代替品は、LGD1210LK LE1になります。

 ※取付・施工には専門の技術・資格が必要です。

普通のダウンライト程はまぶしくないですが、直視するとまぶしくない訳ではないです。調光ができないので、せめて調光できるようにしとけばまぶしくならなかったかも。

もみじ
もみじ

ダウンライトつけずに、引掛シーリングつけてもらって自分で照明つけた方がよかったかな。

web内覧会で、玄関や階段、お風呂、洗面台など紹介しています。人気なのは洗面台と玄関です。

ブログ村登録してます。ポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村

ミサワホームSMART STYLEB /もみじ 家×節約 - にほんブログ村

みんなのWeb内覧会

コメント

タイトルとURLをコピーしました